2016-01-01から1年間の記事一覧

里山だよりNo.12を印刷中です。

「錦が丘の里山だより」は、錦が丘の皆様へ、このまちを暮らしやすくするための身近な情報を届けるミニコミ紙を目指して昨年3月に創刊しました。創刊当初の予定の二年が過ぎようとしていますので、掲載した記事を紹介して、これまでの歩みを振り返ってみま…

里山だよりの11号ができました

里山だよりの11号ができました。あまり皆さんの目に触れることのない、消防団の訓練風景、町内会を活性化するための提言などを載せています。 次のファイルを download してご覧下さい。里山だより011.pdf

大倉山の秘密を探る

錦が丘では、町内会館以外に、集まる場所がないのが悩みです。ところで、先日、「外出機会の創出に向けた取り組み(仮)キックオフ」という会合に参加しました。そこで、聞いた、大倉山駅周辺の話。 カフェミエル、レストランかれん、「大倉山おへそ」などは…

ギャラ-&スペース弥平で介護者の集い

認知症の介護を受けている方、介護をなさっている方に呼びかけて、「介護者の集い」が行われました。 自己紹介の後で、「スリーA講座」と名付けられた、頭を使った体操をしたあと、お茶を飲みながら、会場のスペース弥平がある泉ヶ丘の昔のことを、話しあい…

消防団の夏期訓練

錦が丘の消防団が属している、港北消防団第3分団の夏期訓練が 日産スタジアムでありました。梅雨の晴れ間、強烈な日差しをものともせず、日頃の訓練の成果を見せてくれました。

里山だより No.10 を印刷中です」

錦が丘の里山だより No.10 を印刷中です。6月16日以降に皆様にお届けできる予定です。 このたびは、町内会総会の報告、資源回収のよびかけとお願い、6月3日行われたふれあい昼食会、 6月4日に行われた、新しい介護保険制度について聞く学習会などを掲載して…

里山だより No.9 4月9日発行の予定です

錦が丘の里山だよりNo.9には、錦が丘の桜まつりのと、早起き鳥工房が携わった「峠の茶店」の様子を載せています。また、3月30日に行われた、都筑区の自治会町内会の方や都筑区区政推進課による菊名おでかけバスの視察に関する記事があります。里山だより009.…

都筑区の自治会町内会の方や都筑区区政推進課による菊名おでかけバスの視察

3月30日に、都筑区の自治会町内会の方や都筑区区政推進課による菊名おでかけバスの視察が行われました。 実際の運行のルートでバスに試乗したのち、錦が丘町内会館で、入江代表をはじめとするコミバス市民の会の方々、秋山会長、矢部前会長と懇談しました…

お休み処には沢山の方々においでいただきました

錦が丘の桜まつり2016では、お休み処「峠の茶屋」に、赤ちゃんからお年を召した方まで、沢山の方がおいでになりました。「錦が丘 昔と今」の写真展をご覧いただき、お汁粉を召し上がっていただきました。 コミバス市民の会のお花見バスも大活躍でした。

里山だより 3月20日に発行します

次の里山だよりは、3月20日発行です。自主防災訓練、おでかけバスを巡る視察・意見交流会、電力自由化から見えて来たことなどを載せています。里山だより008.pdf

錦が丘の自主防災訓練

3月6日の日曜日、錦が丘で自主防災訓練が行われました。 今年は、町内会館に、新に備えられた「スタンドパイプ式初期消火器具」を使って、消火栓から放水する訓練を行いました。この器具は、2人程度で運べ、町内の消火栓から直接、放水することができる優…

菊名おでかけバス視察と意見交流会

3月8日に、国土交通省神奈川運輸支局と神奈川県健康福祉局地域福祉課の係官が、菊名おでかけバスに乗って視察しました。その後、錦が丘町内会館で、大豆戸地域ケアプラザ、港北区社会福祉協議会、港北区移動サービスを考える会などの方々を交えて、意見交換…

錦が丘の里山だより No.7 を印刷中です

今年始めての里山だよりは、2月3日発行の予定です。 町内会の秋山会長へのインタビュー、今年の桜まつりの企画などを載せています。 この一年の皆様からのご支援に感謝します。 これからも、住みやすい街づくりにお役に立てるよう、努力します。里山だより…